2025年12月4日(木)13:30~16:30創業企業経営
AI活用のトレンドと知財の基本セミナー
昨今、生成AIは業務効率化や新サービス開発での活用が広がる一方、知的財産権の取り扱いも大変複雑化しています。本セミナーでは、
ブランドやデザインを展開していくうえで抑えておきたい生成AI活用法と
それに関わる知的財産について解説します。
第1部 13:30~14:30
・「生成AIの最近のトレンドと事例」
生成AIは会話・画像・動画・音声など多様に進化し、業務効率化やPR、
データ分析など活用範囲が急拡大。
ここ最近のトレンドを事例と共に説明します。
講師:名古屋市新事業支援センター IT担当マネージャー 宿澤 直正
第2部 14:40~15:40
・「AIが創るモノ・使う者を守る知財の基礎知識」
生成AIを業務に活用する際に知っておくべき著作権等の知財の基礎や
最新動向を、事例を交えてわかりやすく解説します。
講師:名古屋市新事業支援センター 知財戦略担当マネージャー 前田 大輔
第3部 15:40~16:30
・各種施策紹介・交流タイム
【申込方法】
チラシの二次元コードもしくは下記リンクよりお申込みください。
- 開催場所
- ウインクあいち12F 1204号室
- 定員
- 60人
- 参加費
- 無料
- 講師
- 名古屋市新事業支援センター IT担当マネージャー 宿澤直正氏、知財戦略マネージャー 前田大輔氏
- 問合せ先
- 公益財団法人名古屋産業振興公社 名古屋市新事業支援センター
電話(052)735-0808 - リンク
- 詳細はこちら