2025年9月3日(水)13:45~18:00創業ソーシャルビジネス
九州ソーシャルビジネスサポートネットワークフォーラム2025『対話による新価値創造、新結合から生まれる地域発ソーシャルビジネス物語』
主催:九州ソーシャルビジネスサポートネットワーク※九州ソーシャルビジネスサポートネットワークとは・・・
日本政策金融公庫(九州地区内17支店)、一般社団法人九州地域中小企業等支援専門家連絡協議会(九州志士の会)、および一般社団法人SINKaの連携により2015年6月に設立された、ソーシャルビジネス支援で九州全域を網羅するネットワークです。
今回のフォーラムでは『参加し聞いて学ぶから、対話し参画、次の行動へ』をテーマに、『対話』の時間を多様に組み合わせて開催します。地域発のソーシャルビジネスについて4名のプレゼンターからご紹介いただきます。また、フォーラムの開催にあわせて、個別相談会も別途実施します。
【プレゼンター】
・株式会社トラストバンク ゼネラルマネージャー 宮内 俊樹 氏
(講演)「トラストバンク・地域共創ビジネス戦略~ソーシャルビジネスで切り拓く地域の未来~」
・東シナ海の小さな島ブランド株式会社 代表取締役 山下 賢太 氏
(事例発表 + 対話)「 限界の先をデザインする 」
・株式会社日添 取締役 土屋 望生 氏
(事例発表 + 対話)「好きな街で仕事をつくる」
・医療法人清明会 PICFA 施設長 原田 啓之 氏
(事例発表 + 対話)「障害者施設でアートを仕事にする〜アートだけでなく、人生も広がるように〜」
【対象】
・ソーシャルビジネスでの起業予定、もしくは起業している方
・ソーシャルビジネス分野に興味のある方
・地域貢献につながる事業を営む方、ステップアップさせたい方
・既存事業を引継いで新たに自分の事業をスタート(創業)する「継ぐスタ」に興味のある方
他、どなたでもご参加ください。
※イベントの詳細は 「セミナー概要表示(PDF)」をご参照ください。
※イベント参加ご希望の方は下記の「詳細はこちら」よりお申し込みください。
- 開催場所
- 福岡市民ホール 小ホール
- 定員
- 50人
- 参加費
- 1,000円
- 問合せ先
- 一般社団法人SINKa (事務局担当:藤田)
TEL:092-762-3789
メール:info@sinkweb.net - リンク
- 詳細はこちら