2025年10月8日(水)10:00~14:30創業事業承継
空きあり

【令和7年度女性の起業応援事業】女性の起業家交流会

◆主催:滋賀県
◆協力:公益財団法人滋賀県産業支援プラザ、中小企業庁滋賀県よろず支援拠点、株式会社日本政策金融公庫、女性の起業を応援する会

女性の起業家、また、起業を考えておられる女性の交流の場として、「女性の起業家交流会」を開催します。
本年度は、「つながる・つなぐ・つなげる◆持続可能な社会を目指して!」をテーマに、創業者の「想い」を絶やさぬよう「弥平とうがらし」事業を承継された釘田 和加子さんの基調講演および女性起業家による活動発表、創業相談会などを実施します。
その後、参加者で交流していただき、起業や事業の継続・発展に向けて具体的にお話しいただくとともに、新たなつながりを作る場としていきます。ぜひ、ご参加ください。
※ 本イベントは、滋賀県主催の女性の起業応援事業によるものです。

【日時】10月8日(水曜日)10時00分~12時30分 (開場9時40分~)、チャレンジショップ&相談会 13時00分~14時30分
【対象】県内在住、在勤の方、起業されている方、滋賀県で起業を考えている方
【内容】第1部 基調講演 「創業者の思いを未来へつなぐ~事業承継という形~」10時00分~ 
       講師:釘田 和加子さん(株式会社fm craic代表取締役)
    第2部 女性起業家による活動発表
       ENSO 共同経営者 元吉 美由紀さん、山中 紀恵さん
       婚活サロン Bel Avenir(ベル アヴェニール) 代表カウンセラー 奥村 尚子さん
       joy’s mama Bake shop オーナー 松田 真由美さん
    第3部 交流タイム 13時00分~14時30分 チャレンジショップ&相談会 金融機関(日本政策金融公庫)ほか
※金融機関(日本政策金融公庫)による個別相談(30分程度)の事前予約を希望される方は、予約の時間枠について確認のお電話またはメールをお送りする場合がございますので、ご承知ください。(各時間枠の定員あり)

セミナー概要表示(PDF)

開催場所
滋賀県庁 東館7階大会議室(大津市京町四丁目1番1号)

定員
70人

参加費
無料

講師
釘田 和加子さん(株式会社fm craic代表取締役)他

問合せ先
運営:an.fun 担当:西山 gnetshiga.wecc@gmail.com
滋賀県立男女共同参画センター”G-NETしが” 0748-37-3751

リンク
詳細はこちら